このブログを検索

2024年9月25日水曜日

増補新版 河童を見た人々/高橋 貞子/岩田書院/2003年刊

特徴

  • A5版282ページのモノクロの冊子です。
  • 岩泉市に伝わる数々の河童の伝聞記録集です。住民と密接に結びついていた河童の姿が垣間見えます。
  • 安家川四十八滝一覧表と安家川七十二渕一覧表(ヤナ場)がついています。残念ながら個別の場所についての記述はありません。

掲載の滝と淵

  • 安家川の四十八滝と七十二渕は本当に48滝72渕の名前が載っていますが数が多いので省略します。また滝と渕が対のものも多数あるようですが、その関係も不明です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

テレホンカード50度数 カムイワッカ湯の滝/北海道秘湯シリーズ/50(110-011)

テレホンカード50度数のカムイワッカ湯の滝です。北海道秘湯シリーズのNo.7です。 滝壺に温泉が流れ込んでおり、上流に行くほど温度が高くなっており、かつては夏場に大勢の人が上流の四の滝を目指して沢登りをしていました。現在はツアーで限られた人数しか上流に行くことができません。 タイ...