このブログを検索

他、写真いろいろ(滝以外)

北海道

鹿の子沢風景林/置戸町

岩手県

玄武洞(玄武の大岩屋)/葛根田渓谷/岩手県雫石町

あまがえる

秋田県

入道埼灯台とマール/男鹿半島/男鹿市

抱返り渓谷/仙北市(旧 角館町)

福島県

旧 矢祭山駅駅舎/矢祭町

カブトムシ/西の郷/西郷村

茨城県

汐見滝吊り橋/花貫渓谷/茨城県高萩市

蜘蛛の巣のネックレス/茨城県高萩市

ルドベキアとベニシジミ/茨城県常陸太田市

栃木県

森の妖精/栃木県那須塩原市or日光市

群馬県

旧 川原湯温泉駅駅舎/JR吾妻線/群馬県長野原町

吾妻峡/吾妻川/群馬県長野原町~東吾妻町 

電気機関車 EF55 1/高崎駅

サルビアの花/瀬戸の滝

雪の滝沢不動尊/赤城山

埼玉県

三輪駅/三峰ロープウェイ/三峰山/秩父市

大除沢の不動滝の紅葉/秩父市(旧 大滝村)

ミヤマクワガタ

ニリンソウ

フシグロセンノウ(節黒仙翁)

カタクリの花

東京都青梅市

住吉神社前 青梅の映画看板

吉野梅林

青梅の桜

石神駅の桜/青梅線

神奈川県

剱崎と剱崎灯台/三浦市

ハスの花/三溪園/横浜市中区

山梨県

増冨のかまど童と七福神めぐり/本谷川渓谷/北杜市(旧 須玉町)

心霊写真?/川俣川渓谷/北杜市(旧 大泉村)

縁の下の力持ち/福士川渓谷/南部町(旧 富沢町)

ヒトリシズカ(一人静)/山梨県

まきば公園からの八ヶ岳(遠望)/北杜市

新潟県

清津峡/清津峡湯元温泉/十日町市(旧 中里村)

長野県

寝覚の床/木曽川/上松町

裏寝覚/木曽川/上松町

中央構造線溝口露頭/中央構造線公園/伊那市

春日公園のツツジ/伊那市

行者そば発祥の地/駒嶽神宮/伊那市 

恐竜のモニュメント/深山の湯/小谷村

ヤマカガシ/上田市

 ・御嶽山 中の湯/木曽町(旧 三岳村)

横川の蛇岩/辰野町

ミヤマカラスアゲハ(深山烏揚羽)/辰野町

奥裾花渓谷/長野市(旧 鬼無里村)

静岡県

富士山/富士宮市

天窓洞/西伊豆町堂ヶ島

石部の棚田/松崎町

西伊豆の夕日/西伊豆町

コスモスと彼岸花/静岡市

シマヘビ/浜松市(旧 天竜市)

愛知県岡崎市

岡崎城とからくり時計/岡崎公園

瀧山寺 三門

石川県

禄剛崎灯台/珠洲市

見附島/珠洲市

窓岩/曽々木海岸/輪島市

ゾウゾウ鼻千畳敷/西保海岸/輪島市

白米千枚田/名舟海岸/輪島市

玉虫/輪島市 

珪化木/輪島市  

石川県

関野鼻/能登金剛/志賀町

旧福浦灯台/福浦港/志賀町

 ・九十九湾遊歩道/能登町

平成堂/中島祭り会館/七尾市

福井県福井市

越前加賀海岸国定公園 東尋坊

養浩館庭園

三重県伊賀市

滝仙寺のマツ

京都府伊根町

伊根の舟屋

和歌山県那智勝浦町

大門坂/熊野古道 

鳥取県

仁風閣/久松公園/鳥取市

鳥取の夕陽と雲/鳥取市

限定おにぎり/三朝町

彼岸花とカラスアゲハ/倉吉市

寝覚岩の後光/小鹿渓/三朝市

島根県

玉峰山/奥出雲町

八百杉/玉若酢命神社/隠岐の島町

山口県岩国市(旧 錦町)

屏風岩/☆寂地峡五竜の滝

徳島県徳島市

サワガニ(沢蟹)/八多五滝

紫陽花/灌頂ヶ滝

徳島県鳴門市

明け方の大鳴門橋/鳴門公園

高知県いの町(旧 吾北村) 

ナナフシ

愛媛県大洲市(旧 河辺村)

浪漫八橋

佐賀県唐津市

唐津城

長崎県長崎市

大浦天主堂と大浦教会

眼鏡橋

長崎県島原市

島原城

長崎県雲仙市(旧 小浜町)

雲仙地獄

熊本県

熊本城/熊本市

阿蘇中岳 第2火口/阿蘇市

宮崎県

大谷石橋/酒谷キャンプ場/日南市

旧 高千穂駅/高千穂町

高千穂大橋と神橋/高千穂峡/高千穂町

日向青島灯台と鬼の洗濯板/青島神社/宮崎市

馬の瀬/日向岬/日向市

鹿児島県

神川の田之神/錦江町(旧 大根占町)

千座の岩屋/浜田海岸/南種子町

沖縄県

八重山権現堂/桃林寺/石垣市

竹富島の水牛車/竹富町

西表島の夕陽/竹富町

西表島のサキシマスオウノキ/竹富町

首里城(焼失前)/龍潭/那覇市

鳳凰木/那覇市


0 件のコメント:

コメントを投稿

愛媛の山と渓谷 東・南予編 改訂版/愛媛大学山岳会編/愛媛文化双書刊行会/1987年刊

特徴 B6版200ページのモノクロ冊子です。愛媛文化双書の第18巻で、初版は1974年です。 登山道の概要説明だけでなく、山や神社の歴史、自然などに触れた記述もあります。 略図には沿道の植生も記されていたりします。  古い本なので、現在とは地名や地形が大きく変わっているものもある...