福士川渓谷の川原で見つけた石です。
角のある大岩と丸っぽい河原の石の間に少しいびつな四角っぽい石が挟まれています。
更によく見ると黒い砂粒のような石が傾いている四角っぽい石を倒れないように支えています。
四角っぽい石も更に目を凝らすと下側にひびが入っており、黒い小さな石の重要性を示しています。
中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...
0 件のコメント:
コメントを投稿