このブログを検索

2024年3月12日火曜日

奥裾花渓谷/奥裾花ダム/長野県長野市(旧 鬼無里村)

奥裾花ダムより上流の奥裾花渓谷です。

写真はケスタ地形の場所です。

ケスタはスペイン語で長い斜面の意味で、硬い地層と柔らかい地層の積層した地層が地表で浸食されたギザギザの地形を指します。





一方でいかにも堆積層と分かる礫岩地層も見ることができます。こうした堆積層にはしばしばノジュールと呼ばれる丸い塊が見られ、中には核となった化石が出てくる事があります。

 

 

 

 

幻夢洞のハチの巣状風化岩です。

風化による穴が多数見られます。以前は文字通り、風による浸食と考えられていましたが、近年は化学反応によるものと見られています。

 

 

 

 

千畳敷岩です。

岩盤が海蝕作用で平らになった海底面が隆起して見られる地形です。表面には波の浸食跡の規則正しい漣痕(リップルマーク)も見られます。

 

 

 

 

 

 

 

 

このような地形も含めて多種多様な地形が観察できる場所は貴重だと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

愛媛の山と渓谷 東・南予編 改訂版/愛媛大学山岳会編/愛媛文化双書刊行会/1987年刊

特徴 B6版200ページのモノクロ冊子です。愛媛文化双書の第18巻で、初版は1974年です。 登山道の概要説明だけでなく、山や神社の歴史、自然などに触れた記述もあります。 略図には沿道の植生も記されていたりします。  古い本なので、現在とは地名や地形が大きく変わっているものもある...