このブログを検索

2024年3月12日火曜日

名称不明滝/奥裾花渓谷/カラキ沢右岸支流/長野県長野市(旧 鬼無里村)

奥裾花渓谷のカラキ沢右岸支流の名称不明滝です。

時期もあるのでしょうが、滝らしい滝はこの位しか見つかりませんでした。

実際にはこのカラキ沢本流にも見返り橋から見える見返りの滝や猿の水飲み場と呼ばれる甌穴、クルワドウ橋から少し上流の右岸にも滝が見えるようです。これらは奥裾花渓谷のガイドマップに記載があります。

 

 

 

 

 

以下、奥裾花渓谷の名称不明滝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

似たような滝がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

谷の奥にも滝が見えました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

九州の沢と源流 改訂版/吉川 満/葦書房/1996年刊

 特徴 幅12.8cm高さ18.6cm版76ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー8ページの写真があります。数少ない、九州の沢ガイドです。改訂版は66ページほど増ページしているようです。 最初の章は「九州・沢登りのすすめ」で、20ページにわたり、沢登りの技術・装備・安全対策・遡行...