違う角度で見た屏風岩です。
岩の根元の白い札に屏風岩と書かれていました。
岩の根元に古い遊歩道の痕跡があります。かつては岩を回り込んで竜門の滝前に至るルートがあったのでしょう。
五竜の滝の竜頭の滝より先は更に厳しい上りが続いています。
その階段を写した写真です。
狭い階段が九十九折に連なっています。
撮影は1996年11月です。
違う角度で見た屏風岩です。
岩の根元の白い札に屏風岩と書かれていました。
岩の根元に古い遊歩道の痕跡があります。かつては岩を回り込んで竜門の滝前に至るルートがあったのでしょう。
五竜の滝の竜頭の滝より先は更に厳しい上りが続いています。
その階段を写した写真です。
狭い階段が九十九折に連なっています。
撮影は1996年11月です。
中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...
0 件のコメント:
コメントを投稿