このブログを検索

2024年9月13日金曜日

鳳凰木/沖縄県那覇市

那覇市で見かけた鳳凰木(ほうおうぼく)です。

別名フランボヤンで世界3大花木の一つです。残る2つは紫雲木(別名クジャカランダ)と火焔木(別名スパトデア)です。

似ている花木で同じ豆科の梯梧(でぃご)は沖縄県の県木で、こちらは沖縄の三大名花の一つです。残る2つは黄胡蝶(おうこちょう)と三段花(さんだんか)です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。