このブログを検索

2024年9月13日金曜日

鳳凰木/沖縄県那覇市

那覇市で見かけた鳳凰木(ほうおうぼく)です。

別名フランボヤンで世界3大花木の一つです。残る2つは紫雲木(別名クジャカランダ)と火焔木(別名スパトデア)です。

似ている花木で同じ豆科の梯梧(でぃご)は沖縄県の県木で、こちらは沖縄の三大名花の一つです。残る2つは黄胡蝶(おうこちょう)と三段花(さんだんか)です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

テレホンカード50度数 カムイワッカ湯の滝/北海道秘湯シリーズ/50(110-011)

テレホンカード50度数のカムイワッカ湯の滝です。北海道秘湯シリーズのNo.7です。 滝壺に温泉が流れ込んでおり、上流に行くほど温度が高くなっており、かつては夏場に大勢の人が上流の四の滝を目指して沢登りをしていました。現在はツアーで限られた人数しか上流に行くことができません。 タイ...