このブログを検索

2025年9月30日火曜日

水百景 西日本篇/博報堂DYメディアパートナーズ/BD90分/2010年

特徴

  • 元々はテレビ東京系列で放送された水百景、全246景ですが、その抜粋となっており、2つに分けて発売されたうちの西日本篇です。収録時間は90分です。各回の放送内容はテレビ東京のサイトで確認できます。
  • 収録されているBGMはオリジナルではなく、バイオリニスト川井郁子の演奏となっています。各パートのBGMはポップアップのインフォメーションから確認できます。
  • ブルーレイ仕様ですが、自分のテレビ画像は4Kではないので、DVDとの画質の差はほとんど感じられませんでした。タイトルから分かるように滝は水の一形態に過ぎないので、滝の画像比率は少なめです。

収録内容…☆は日本の滝100選。

  1. 柿田川湧水群
  2. 滑沢渓谷
  3. 高千穂峡…☆真名井の滝、あららぎの滝(人工)
  4. 奄美大島…篠穂の滝
  5. 通潤橋
  6. ☆天滝
  7. 北山川
  8. 菊池渓谷…☆四十三万滝、黎明の滝、竜ヶ淵と天狗滝
  9. 竹田
  10. ☆姥ヶ滝・かもしか滝
  11. 帝釈峡
  12. 西表島…カンピレーの滝
  13. ☆行縢の滝
  14. 対馬 龍良山原始林
  15. ☆原尻の滝
  16. 肱川 

 

2025年9月29日月曜日

水百景 東日本篇/博報堂DYメディアパートナーズ/BD90分/2010年

特徴

  • 元々はテレビ東京系列で放送された水百景、全246景ですが、その抜粋となっており、2つに分けて発売されたうちの東日本篇です。収録時間は90分です。各回の放送内容はテレビ東京のサイトで確認できます。
  • 収録されているBGMはオリジナルではなく、バイオリニスト川井郁子の演奏となっています。各パートのBGMはポップアップのインフォメーションから確認できます。
  • ブルーレイ仕様ですが、自分のテレビ画像は4Kではないので、DVDとの画質の差はほとんど感じられませんでした。タイトルから分かるように滝は水の一形態に過ぎないので、滝の画像比率は少なめです。

収録内容…☆は日本の滝100選。

  1. 富士五湖
  2. 山彦の滝
  3. 紋別の流氷
  4. 小大野川
  5. 五色沼
  6. 渡良瀬川…小中大滝
  7. 柿其渓谷…箱渕、雷の滝、牛ヶ滝(上部にヒヤの滝が垣間見える)、黒淵
  8. 雄国沼
  9. 竜王峡…竪琴の滝(竜王峡は鬼怒川本流の大渓谷なのに、何故か小川のような流ればかり)
  10. 田沢湖
  11. 只見川 
  12. 御蔵島…御蔵の源水(大島分橋)
  13. 上高地
  14. 安曇野わさび田湧水群
  15. 湯滝…竜頭の滝(上部)
  16. ☆華厳の滝…白雲の滝(明智平からの遠景)、涅槃の滝
  17. 十二湖
  18. 層雲峡…☆流星・銀河の滝
  19. 奥入瀬渓谷…銚子大滝
  20. 安家川 

2025年9月27日土曜日

癒し Vol.6 滝/マーレ/DVD30分/2006年

特徴

  • 有限会社mare (マーレ)の癒しシリーズ全10巻中の第6巻「滝」ですが、現在は中古のみ入手可能なようです。収録時間は30分と短いですが、入手当時の価格は税別980円だったので、妥当だと思います。
  • 各種のBGM曲に乗せて映像が展開されますが、廉価版のため、画質は少し粗さが目立ちますが、動画なので許容レベルでしょう。一方で、BGMと入れ換えで、滝の音も聞かせてくれるので、映像より音重視の方には向いていると思います。ただし、滝の音は同じ場所の音を分けて流しているように思えます(画像と音がシンクロしていない)。
  • 画像は滝の上から下のように移動もありますが、長めの視点固定もあります。同じ視点で滝の流れをじっくり見たい場合には良いです。
  • 滝名表示はされますが、間違っていたり、場所不明もあり、当てになりません。シーンセレクトに説明がありますが、同様です。  

収録内容…☆は日本の滝100選。都道府県は作者にての推測による補足。

  • ☆華厳の滝(栃木県日光)、明智平から遠望場面では白雲の滝も見えています。
  • 不動滝(不明)…信州の奥地にある滝とありますが、怪しいです。
  • 竜神滝 (不明)…観光名所である、との説明ですが、不明です。
  • 赤滝(栃木県矢板市?)…山道を奥深く、とありますが、詳細不明です。
  • ☆裏見の滝(栃木県日光市)…何故かシーンセレクトに説明がありません。
  • 三条の滝(不明、落差小)…東北地方にある、とありますが、その辺りの流れにしか見えません。
  • 黒滝(実際は華厳の滝の映像) 

2025年9月25日木曜日

日本の滝~名山渓、名勝を歩く~/NHKエンタープライズ/DVD70分/2007年

特徴

  • NHKアーカイブからの滝のBGVです。収録時間は70分で普通です。
  • 各種のBGM曲に乗せて映像が展開されますが、さすがNHKという感じで映像は綺麗です。女性のナレーションで映像の合間合間に説明があり、滝名のテロップも表示されます。BGMはほぼ常時流れており、機能でテロップ同様にオフ可能のようですが、操作が良く分かりません。滝音を楽しむには不向きのようです。
  • 画像は全体像からズームまで色々な角度で見せてくれます。日本の滝100選の滝を中心に周辺の滝紹介もありますが、映像詩と紹介されているように滝以外の周辺の風景・神社・祭りなどの映像も多くなっています。 
  • 収録された滝は一部を除き、比較的、訪問容易な場所が多いですが、現状については事前の確認が必要です。☆の日本の滝100選は10滝が収録されています。  

収録内容…☆は日本の滝100選。都道府県は作者にての補足。

[神聖なる滝]

  1. (和歌山県)熊野…那智三の滝、文覚の滝(2011年の崩落前)、陰陽の滝、うしたれの滝、二の滝、☆那智の滝
  2. (宮崎県)高千穂…竜ヶ岩の滝、高千穂峡(柱状節理)、☆真名井の滝、玉垂の滝
  3. (島根県)隠岐…☆壇鏡の滝(雄滝のみ)
  4. (沖縄県)西表島…☆マリユドゥの滝、カンビレーの滝、ピナイサーラの滝

[水量豊富な大瀑布] 

  1. (栃木県)日光…湯滝、赤岩の滝、般若の滝、小滝、白雲の滝、龍頭の滝、☆華厳の滝
  2. (福島県)尾瀬…☆三条の滝
  3. (茨城県)奥久慈…☆袋田の滝(氷瀑映像もあり)、生瀬の滝
  4. (鹿児島県)屋久島…大川の滝(台風時映像もあり)、千尋の滝

[雪解けが創る山岳地帯の滝]

  1. (静岡県)富士山…まぼろしの滝(テロップなし)、☆白糸の滝(音止めの滝はなし)
  2. (北海道)大雪山系…☆銀河の滝(☆流星の滝はなし)
  3. (富山県)立山連峰…☆称名滝、はんのき滝
  4. (富山県)黒部峡谷…十字峡、剱沢大滝 

2025年9月23日火曜日

日本再発見 Vol.4 名瀑紀行/ジェネオン・エンタテインメント/DVD97分/2006年

特徴

  • 日本再発見シリーズの第4巻です。収録時間は97分で多めです。
  • ピアノのバックグランド曲の合間にに少し硬い口調で渓谷や滝名の由来などの説明ガイド付きです。代表的な滝には滝名のテロップも表示されます。
  • 画像は全体像からズームまで色々な角度で見せてくれます。滝によっては氷瀑、今は通行できない層雲峡の柱状節理や滑川大滝の滝壺からの画像等もあり、滝初心者からマニアまでお勧めです。
  • 収録された滝は一部を除き、比較的、訪問容易な場所が多いですが、現状については事前の確認が必要です。☆は日本の滝100選は28滝が収録されています。 
  • 16ページの各滝のガイド冊子も付属しています。紙は吸湿によりDVDの蒸着膜劣化の要因ともなるので、開封後は分けての保管が無難です。 

収録内容…冬以外の季節は見た感じなので、定かではありません。☆は日本の滝100選。

北海道 

  • 層雲峡…☆銀河・流星の滝
  • 天人峡…☆羽衣の滝
東北 
  • 奥入瀬渓谷(秋・冬)…銚子大滝、雲井の滝、寒沢の流れ
  • 秋田県 ☆七滝 
  • 岩手県 ☆不動の滝
  • 岩手県 厳美渓…惜ノ滝
  • 山形県 布滝、☆滑川大滝、 滑川温泉前の滝
関東 
  • 茨城県 ☆袋田の滝
  • 栃木県 ☆華厳の滝・十二滝(氷瀑)
  • 群馬県 ☆吹割の滝、鱒飛の滝
  • 東京都 ☆払沢の滝
  • 山梨県  西沢渓谷…三重の滝・母胎渕・竜神の滝・魚止の滝・貞泉の滝(竜神の滝と貞泉の滝はテロップが逆転)・☆七ツ釜五段の滝
  • 山梨県 御岳昇仙峡…☆仙娥滝

中部

  • 富山県 黒部峡谷
  • 岐阜県 ☆阿弥陀ヶ滝
  • 岐阜県 高賀渓谷…高賀の滝
  • 静岡県 ☆浄蓮の滝
  • 静岡県 河津大滝
  • 愛知県 ☆阿寺の七滝
  • 滋賀県 鎌掛谷

関西

  • 京都府 ☆金引の滝、白龍の滝、臥龍の滝
  • 京都府 るり渓…鳴瀑
  • 大阪府 ☆箕面の滝
  • 兵庫県 ☆天滝、夫婦滝、久遠の滝
  • 和歌山県 奇絶峡…不動滝(テロップでは別名の赤城の滝)
  • 和歌山県 ☆那智の滝
中国 
  • 鳥取県 ☆雨滝
  • 岡山県 ☆神庭の滝
  • 岡山県 豪渓
  • 広島県 ☆常清滝 
  • 広島県 三段峡…二段滝、三段滝、三ツ滝、龍門、姉妹滝
四国 
  • 徳島県 大歩危・小歩危
  • 徳島県 ☆大釜の滝、大轟の滝
  • 徳島県 ☆轟九十九滝…轟本滝、二重の滝、
  • 徳島県 寒霞渓
  • 徳島県 面河渓…熊渕
  • 愛媛県 滑床渓谷…三筋の滝、富士滑、(遊仙橋上流)、☆雪輪の滝
  • 高知県 ☆轟の滝
  • 高知県 ☆大樽の滝

九州・沖縄

  • 佐賀県 ☆見帰りの滝
  • 沖縄県 ☆マリユドゥの滝、カンビレーの滝 

千丈渓24景/日和川/島根県邑南町(旧 石見町)〜島根県江津市(旧 桜江町)

千丈渓24景が判明したので、以下にリストアップします。 なお、現状不明のものが複数あり、観光名所としては弱かったため、淘汰されてしまったものと思われます。名称が若干変わっているものもあります。 昔は上流側が渓の入口だったようで、上流側から番号がついています。表記は現代に倣いました...