このブログを検索

2023年8月11日金曜日

不思議の滝(幻の滝)/薬研温泉 薬研荘/うぐい滝川支流/青森県むつ市

薬研温泉 薬研荘付近の不思議の滝(幻の滝)です。

情報元は薬研荘の女将さんです。周辺の滝に詳しく、宿の仕事で忙しい中で、色々教えていただきました。

名前の由来はうぐい滝川林道を上っていく時には見えないのに下っている時だけ見える不思議な滝である事からです。上りでは振り返らないと見えない位置にあるため、というのが種明かしです。遠望ですが、少し先の長滝に勝るとも劣らない滝です。長滝を見つけたら対岸を気をつけて見ながら下れば、きっとすぐに見つかるはずです。

  

 

見る角度が限られている上、捻じれて落ちているため、下側をよく見ようとすれば上側がよく見えず、上側をよく見ようとすれば下側がよく見えません。 

森林管理局の森林計画図でも確認しましたが、沢には名前がないようです。

撮影は2010年6月です。


 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

滝から滝へ/永瀬 嘉平/岳(ヌプリ)書房/1982年刊

特徴 幅13.5cm高さ19.5cm218ページのモノクロ書籍です。日本の滝100選の選考委員の一人である「滝に憑かれた男」の異名を持つ著者の紀行録と滝に関するエッセイ集です。 1990年の100選定以前に発行された本のため、まだ滝好きがマイナーな時期であり、写真もまだモノクロで...