恐山野湯群から下流の支流にある八滝です。やたきと読むようです。
恐山の宇曽利山湖から流れ出る正津川(別名は三途川)に沿って林道を進み、途中で支流の八滝川を横切る橋の下にあります。
写真の右上にその橋があります。橋の脇を気を付けて降りると三段の滝を前から見れます。
撮影は2010年6月です。
恐山野湯群から下流の支流にある八滝です。やたきと読むようです。
恐山の宇曽利山湖から流れ出る正津川(別名は三途川)に沿って林道を進み、途中で支流の八滝川を横切る橋の下にあります。
写真の右上にその橋があります。橋の脇を気を付けて降りると三段の滝を前から見れます。
撮影は2010年6月です。
テレホンカード50度数のカムイワッカ湯の滝です。北海道秘湯シリーズのNo.7です。 滝壺に温泉が流れ込んでおり、上流に行くほど温度が高くなっており、かつては夏場に大勢の人が上流の四の滝を目指して沢登りをしていました。現在はツアーで限られた人数しか上流に行くことができません。 タイ...
0 件のコメント:
コメントを投稿