このブログを検索

2023年8月30日水曜日

垂柳の滝(水神の滝)/岩手県二戸市

垂柳の滝(水神の滝)です。垂柳はたらなぎと読むらしいです。

写真の奥の方に3、4段目が見えていますが、簡単には行けそうもありません。目の前の1段目の滝壺に降りるのも困難です。

入口に垂柳大明神の鳥居があります。

撮影は2010年9月です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

テレホンカード50度数 カムイワッカ湯の滝/北海道秘湯シリーズ/50(110-011)

テレホンカード50度数のカムイワッカ湯の滝です。北海道秘湯シリーズのNo.7です。 滝壺に温泉が流れ込んでおり、上流に行くほど温度が高くなっており、かつては夏場に大勢の人が上流の四の滝を目指して沢登りをしていました。現在はツアーで限られた人数しか上流に行くことができません。 タイ...