このブログを検索

2023年9月1日金曜日

南昌山大滝/岩崎川/岩手県矢巾町

南昌山大滝です。

幣掛の滝のすぐ上にありますが、滝の前に降りる事はロープ等がないと困難です。

 

 

 

 

近くにある子宝の木です。

写真だと分かりにくいですが、木の根元に気根と呼ばれる乳房状に垂れ下がったこぶがあります。

正月に幣を捧げた古木というのはこの木だったかも知れません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

テレホンカード50度数 カムイワッカ湯の滝/北海道秘湯シリーズ/50(110-011)

テレホンカード50度数のカムイワッカ湯の滝です。北海道秘湯シリーズのNo.7です。 滝壺に温泉が流れ込んでおり、上流に行くほど温度が高くなっており、かつては夏場に大勢の人が上流の四の滝を目指して沢登りをしていました。現在はツアーで限られた人数しか上流に行くことができません。 タイ...