このブログを検索

2023年9月8日金曜日

蛇の湯の滝(四郎左ェ門の滝)/岩手県北上市(旧 和賀町)

蛇の湯の滝(四郎左ェ門の滝)です。

滝を見つけたマタギの四郎左ェ門がその名の由来ですが、それ以前に慈覚大師が見つけたという話もあり、どちらが本当かははっきりしないようです。

この滝のすぐ脇に洞窟むし風呂がありますが、現在は入浴できません。滝への橋も渡し板が外されてしまっているようです。湯の滝はこの洞窟むし風呂に由来していそうですが、暖かい洞窟となれば、蛇も居そうです。


 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。