鹿又八滝の5番目の滝です。鹿又川渓谷は手付かずの自然を謳っており、遊歩道等は整備されていない上、県道287号線は狭いので、見て歩くのも注意が必要です。
国土地理院の地図では鹿又川渓谷の最初の滝記号の場所となります。最初の橋を過ぎてから200~300m先の辺りです。
撮影は1993年10月です。
鹿又八滝の5番目の滝です。鹿又川渓谷は手付かずの自然を謳っており、遊歩道等は整備されていない上、県道287号線は狭いので、見て歩くのも注意が必要です。
国土地理院の地図では鹿又川渓谷の最初の滝記号の場所となります。最初の橋を過ぎてから200~300m先の辺りです。
撮影は1993年10月です。
中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...
0 件のコメント:
コメントを投稿