このブログを検索

2023年11月18日土曜日

潜龍の滝/照葉峡/木の根沢/群馬県みなかみ町

照葉(てりは)峡最下流の潜龍の滝です。

その名のように流れが翡翠色の滝壺に潜り込んでいます。

照葉峡には明治の俳人、水原秋桜子(みずはら しゅうおうし)が命名した11個の滝があり、滝名の表示がそれぞれあります。ちなみに女性ではありません。

「春分に天に昇り、秋分に淵に潜む」と言われ、ここから「龍淵に潜む」が秋の季語となっており、名前の由来ではないかと推測します。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

愛媛の山と渓谷 東・南予編 改訂版/愛媛大学山岳会編/愛媛文化双書刊行会/1987年刊

特徴 B6版200ページのモノクロ冊子です。愛媛文化双書の第18巻で、初版は1974年です。 登山道の概要説明だけでなく、山や神社の歴史、自然などに触れた記述もあります。 略図には沿道の植生も記されていたりします。  古い本なので、現在とは地名や地形が大きく変わっているものもある...