このブログを検索

2023年11月22日水曜日

四万の甌穴群/四万川/群馬県中之条町

四万の甌穴(おうけつ)群です。

写真は水量の少ない時の写真ですが、2024年度末頃まで上流の水力発電所工事の影響で水量が増えているため、現在は甌穴が水没して見にくい状況のようです。

県の天然記念物に指定されており、計測された甌穴が8つあり、長径が0.2~2.9mとなっています。深さも深いもので約3mあります。

撮影は1994年11月です。

 

 

 

 

 

少し水量が増えた時の写真です。

上の大きな甌穴と同じ穴の半分が右側に写っています。

撮影は2007年6月です。 









同じ日の写真です。

四万ブルーと呼ばれる美しい水の色が見られます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落差は低いですが、滝もあります。

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...