手前の岩で大部分が隠されてしまっていますが、この特徴は入口の看板に書かれているイラスト通りです。
孫滝の所からは子滝の上に出れる梯子があるそうです。この時は上の自行滝から降りて辿り着いたようです。
撮影は1995年6月です。
この頃はまだヒルはあまり居なかったようですが、近年は暖かくなると多発しているようなのでご用心を。
手前の岩で大部分が隠されてしまっていますが、この特徴は入口の看板に書かれているイラスト通りです。
孫滝の所からは子滝の上に出れる梯子があるそうです。この時は上の自行滝から降りて辿り着いたようです。
撮影は1995年6月です。
この頃はまだヒルはあまり居なかったようですが、近年は暖かくなると多発しているようなのでご用心を。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿