塩原十名瀑の一つです。回顧の吊橋を渡った先に観瀑台があり、そこからの遠望が一般的です。
この滝には滝の中程の横手まで続く踏み跡がありました。案内もなく、現在は管理されていない踏み跡なので、安全は全く保証されていません。踏み込む場合は自己責任でお願いします。観光気分で踏み込まないで下さい。
見上げた写真です。
とはいっても塩原ダム湖に落ちている状態です。下手な写真で全体に白ばんでいますが、ご容赦願います。
撮影は1997年3月です。
塩原十名瀑の一つです。回顧の吊橋を渡った先に観瀑台があり、そこからの遠望が一般的です。
この滝には滝の中程の横手まで続く踏み跡がありました。案内もなく、現在は管理されていない踏み跡なので、安全は全く保証されていません。踏み込む場合は自己責任でお願いします。観光気分で踏み込まないで下さい。
見上げた写真です。
とはいっても塩原ダム湖に落ちている状態です。下手な写真で全体に白ばんでいますが、ご容赦願います。
撮影は1997年3月です。
中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...
0 件のコメント:
コメントを投稿