塩原十名瀑の一つです。回顧の吊橋を渡った先に観瀑台があり、そこからの遠望が一般的です。
この滝には滝の中程の横手まで続く踏み跡がありました。案内もなく、現在は管理されていない踏み跡なので、安全は全く保証されていません。踏み込む場合は自己責任でお願いします。観光気分で踏み込まないで下さい。
見上げた写真です。
とはいっても塩原ダム湖に落ちている状態です。下手な写真で全体に白ばんでいますが、ご容赦願います。
撮影は1997年3月です。
塩原十名瀑の一つです。回顧の吊橋を渡った先に観瀑台があり、そこからの遠望が一般的です。
この滝には滝の中程の横手まで続く踏み跡がありました。案内もなく、現在は管理されていない踏み跡なので、安全は全く保証されていません。踏み込む場合は自己責任でお願いします。観光気分で踏み込まないで下さい。
見上げた写真です。
とはいっても塩原ダム湖に落ちている状態です。下手な写真で全体に白ばんでいますが、ご容赦願います。
撮影は1997年3月です。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿