このブログを検索

2023年12月4日月曜日

高滝/養老渓谷/養老川/千葉県大多喜町

養老渓谷の高滝です。 

別名の粟又の滝あるいは養老の滝の方が有名ですが、国土地理院の地図には正式名称の高滝となっています。

現在、下流の滝巡り遊歩道・面白遊歩道ともに水害の影響で通行止めが多く、他の滝については要確認です。 

なだらかな滝ですが、滝壺は深く、事故も起きており、遊泳禁止です。

 

 

下流の渓谷には写真のような甌穴もあります。

 

 

 

 

 

  


 

河床には写真のような面白い地形も見られます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗濯岩のような地形もあります。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

改訂 渓流釣り場<関東・上越・中部> /日本渓流釣連盟/つり人社/1983年刊

特徴 B6版226ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー写真が4ページあります。 1979年刊の同名書の全面改訂版です。あいにく旧版は所持していないので、追加・削除・見直しの箇所・内容は把握していません。 水系図が豊富で支流の名称も多く記載されており、沢の名称を調べるのに便利です...