以前は国道140号線の三峰口駅を過ぎて間もない場所に駐車場とトイレのあるスペースで気軽に見る事ができましたが、強石~落合地区間をショートカットする大滝トンネルが工事中のため、現在、見る事ができません。完成予定は令和10年頃です。
工事後に見る事はできるか不明ですが、航空写真を見ると上流部の伐採が進んでおり、平時の水量は減るかもしれません。
右側の滝の部分です。
撮影は2009年6月です。
撮影は2006年8月です。
以前は国道140号線の三峰口駅を過ぎて間もない場所に駐車場とトイレのあるスペースで気軽に見る事ができましたが、強石~落合地区間をショートカットする大滝トンネルが工事中のため、現在、見る事ができません。完成予定は令和10年頃です。
工事後に見る事はできるか不明ですが、航空写真を見ると上流部の伐採が進んでおり、平時の水量は減るかもしれません。
右側の滝の部分です。
撮影は2009年6月です。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿