このブログを検索

2024年1月19日金曜日

直滝/川苔山登山道/川苔谷/東京都奥多摩町

川苔山登山道の直滝です。

別名、下百尋の滝とも呼ばれていますが、源流絵図の奥多摩版にて百尋の滝の40~50m下流の滝を下百尋の滝としているため、ここでは直滝の方を採る事にします。源流図の方は1997年の崩落で消滅した百尋の滝の下段の事を指しているのかも知れません。

細倉橋から徒歩5分位の所にあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。