竜門峡の竜門の滝 女滝です。
女滝は遊歩道からは見えず、河原に降りた上、更に滝前に近づくには日川を渡渉する必要があります。訪問時は男滝の前の流れを飛び越えました。
河原に降りるのに日川の右岸の上から下りる梯子が当時ありましたが、整備されていないのでおそらくもう使えません。
下の流れも入れた女滝です。
最初に女滝を訪問した時の写真です。
色がおかしいのはご容赦願います。
この時はほとんど水が流れていませんでした。
女滝を見上げた写真です。
滝の上の崖にスズメバチの巣が見えました。
竜門峡の竜門の滝 女滝です。
女滝は遊歩道からは見えず、河原に降りた上、更に滝前に近づくには日川を渡渉する必要があります。訪問時は男滝の前の流れを飛び越えました。
河原に降りるのに日川の右岸の上から下りる梯子が当時ありましたが、整備されていないのでおそらくもう使えません。
下の流れも入れた女滝です。
最初に女滝を訪問した時の写真です。
色がおかしいのはご容赦願います。
この時はほとんど水が流れていませんでした。
女滝を見上げた写真です。
滝の上の崖にスズメバチの巣が見えました。
奥飛騨温泉郷にある☆平湯大滝の氷瀑です。 現在は滝壺周辺、特に冬季は立入禁止となっているようです。 撮影は30年以上以前だと思います。 滝上部をズームした写真です。 まだ完全には氷結していませんでした。 滝壺付近です。 雪と氷で山のようになって...
0 件のコメント:
コメントを投稿