このブログを検索

2024年2月12日月曜日

名称不明滝/板敷渓谷/トーヤリ沢/山梨県甲府市

板敷渓谷の支流トーヤリ沢の名称不明滝です。

板敷渓谷の大滝より上流左岸にはかつての登山道(廃道)があり、奥仙丈林道のカーブから踏み跡を辿ると入る事ができます。その踏み跡で見つけた滝ですが、残念ながら滝口からの見下ろしのみです。

写真左の木にロープが結ばれており、降りたい誘惑にかられましたが、いつのものか分からないロープに身を任す事はできずに断念しました。F3(20m)の手前に降りれるようです。大滝より上の遡行は難易度高く、安易に入渓できません。

右岸登山道は板敷渓谷の崖上の棚道になりますが、途中で1m幅で欠落崩落しており、ジャンプしたいとも思いましたが、更に崩れない保証がなく、引き返しました。

訪問は2009年3月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

☆平湯大滝(氷瀑)/奥飛騨温泉郷/大滝川/岐阜県高山市(旧 上宝村)

奥飛騨温泉郷にある☆平湯大滝の氷瀑です。 現在は滝壺周辺、特に冬季は立入禁止となっているようです。 撮影は30年以上以前だと思います。        滝上部をズームした写真です。  まだ完全には氷結していませんでした。           滝壺付近です。 雪と氷で山のようになって...