敷島竜王線から阿寺・上菅口・下菅口へ向かう道路の脇にある名称不明滝です。分岐してすぐの川に滝はあります。
道沿いにあるせいか、ゴミが多いですが、滝としてはまあまあです。
段瀑になっています。
滝壺の写真です。
人里のせいか、水が濁っています。泡立ってはいないので単に泥や砂で濁っているように思います。
撮影は2009年3月です。
敷島竜王線から阿寺・上菅口・下菅口へ向かう道路の脇にある名称不明滝です。分岐してすぐの川に滝はあります。
道沿いにあるせいか、ゴミが多いですが、滝としてはまあまあです。
段瀑になっています。
滝壺の写真です。
人里のせいか、水が濁っています。泡立ってはいないので単に泥や砂で濁っているように思います。
撮影は2009年3月です。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿