最下段の滝壺の下にある淵です。
上の段から直接、流れ込む水だけでなく、淵の底から水が湧き出し、溢れ出ていました。
残念ながら現在は半ば土砂埋もれてしまっており、湧水の状況は確認できなくなっています。
最下段の滝壺の下にある淵です。
上の段から直接、流れ込む水だけでなく、淵の底から水が湧き出し、溢れ出ていました。
残念ながら現在は半ば土砂埋もれてしまっており、湧水の状況は確認できなくなっています。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿