このブログを検索

2024年2月18日日曜日

三条の滝/桑の木沢探勝路/桑木沢/山梨県北杜市(旧 白洲町)

かつての桑の木沢探勝路の三条の滝です。

かつては写真のように均整の取れた三条の滝が上段にあり、下段の滝壺も深く、こんなにきれいな色でした。

その後、滝壺は白い砂で埋もれて浅くなり、上段の三条のうち、特に中央の流れが流木等の影響で流れがなくなってしまっています。

 

 

 

 

 

 

 

上段の滝壺もこんなにキレイでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上段の三条の滝はこんな感じでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

氷瀑化すると辛うじて三条の滝らしく見えるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

氷瀑時の滝全体の様子です。

これも古い写真なので、最近はまた違った姿のようですが、下段の滝壺には太い流木が落ちていて、細い枝が大量に引っかかっています。 

この滝より上流には左岸の鎖を掴まないと登れないのですが、この時は鎖が氷に閉じ込められて使えませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。