内船(うつぶな)駅の北東にありますが、くねった林道に入口はありますが、特に案内がないため、迷いやすいです。
入口から荒れ気味の細い山道を進むとすぐにお堂と滝はあります。
日蓮宗の修行の場です。
代わりにお堂下の流れを撮って、次の滝へと向かいました。
二の滝はまだこの上でした。
撮影は2014年4月です。
内船(うつぶな)駅の北東にありますが、くねった林道に入口はありますが、特に案内がないため、迷いやすいです。
入口から荒れ気味の細い山道を進むとすぐにお堂と滝はあります。
日蓮宗の修行の場です。
代わりにお堂下の流れを撮って、次の滝へと向かいました。
二の滝はまだこの上でした。
撮影は2014年4月です。
中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...
0 件のコメント:
コメントを投稿