このブログを検索

2024年2月23日金曜日

お滝 一の滝/滝山釋迦堂/梅の木川/山梨県南部町

滝山釋迦堂(たきやましゃかどう)裏のお滝 一の滝です。

内船(うつぶな)駅の北東にありますが、くねった林道に入口はありますが、特に案内がないため、迷いやすいです。

入口から荒れ気味の細い山道を進むとすぐにお堂と滝はあります。

日蓮宗の修行の場です。

 

 

 

 

 

 

すぐ上に二の滝がありますが、上がるのを躊躇する程にお堂脇の道が荒れていたので、見にいきませんでした。

代わりにお堂下の流れを撮って、次の滝へと向かいました。

 

 

 

二の滝はまだこの上でした。

撮影は2014年4月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

九州の沢と源流 改訂版/吉川 満/葦書房/1996年刊

 特徴 幅12.8cm高さ18.6cm版76ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー8ページの写真があります。数少ない、九州の沢ガイドです。改訂版は66ページほど増ページしているようです。 最初の章は「九州・沢登りのすすめ」で、20ページにわたり、沢登りの技術・装備・安全対策・遡行...