このブログを検索

2024年3月19日火曜日

醤油樽の滝/唐沢鉱泉/河原木場沢/長野県茅野市

唐沢鉱泉近くの河原木場沢(かわらこばさわ)の醤油樽(しょうゆだる)の滝です。

浸食で抉られた岩盤の溝のなかにあります。

ここまでの道のりは最低限の整備がされた山道なので、十二分に注意が必要です。冬季の訪問にはアイゼン等の本格的な装備がなければ到達不能で、その装備に見合った技量も要求されます。その技量はないので、冬季に訪問したことはありません。

 

 

 

 

岩溝の中から滝の上部の写真です。

岩溝の中にも陽光が当たっていて丁度良い訪問タイミングだったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

滝壺まで陽光が届いています。

高さのせいか、落水が玉簾となって落ちていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝壺付近から見上げた写真です。

樽の底から見上げたような円形の開口部が上方に見ています。

 

 

 

 

 

 

 

 

滝口近くをズームした写真です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

名称不明滝/水沢観音/滝沢川/群馬県吉岡町

水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。  現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。