このブログを検索

2024年3月24日日曜日

牛ヶ淵/阿寺渓谷/阿寺川/長野県大桑村

阿寺渓谷の牛ヶ淵です。

阿寺渓谷の中でも最も美しい場所です。これまで見てきた全国の滝の中でもトップクラスです。

 

 

 

 

 

白い花崗岩の岩肌にエメラルド・グリーンの滝壺が映えます。

 

 

 

 

 

 

 

現地の説明板には「この渓谷唯一の蒼く深い淵である」とありました。

この渓谷の林道はサファイア・ロードと呼ばれているのはこの牛ヶ滝の滝壺の色によるもののようです。

蒼色というより碧色に見えますが、美しいのは間違いありません。 







陽の当たり具合で滝壺の色は変わります。

撮影は2015年5月で、上の写真とは別です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

九州の沢と源流 改訂版/吉川 満/葦書房/1996年刊

 特徴 幅12.8cm高さ18.6cm版76ページのモノクロ書籍です。巻頭にカラー8ページの写真があります。数少ない、九州の沢ガイドです。改訂版は66ページほど増ページしているようです。 最初の章は「九州・沢登りのすすめ」で、20ページにわたり、沢登りの技術・装備・安全対策・遡行...