このブログを検索

2024年4月5日金曜日

名称不明滝 その2/毛無山/赤滝川左岸支流/長野県野沢温泉村

毛無山の赤滝川左岸支流にある名称不明滝です。

赤滝まであと1kmを過ぎて、渡渉後にある滝です。

柱状節理の目立つ滝で美しい滝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

滝の主要部です。

赤味を帯びた岩に緑苔も生えて、白い流れが引き立ちます。









滝の裾の部分です。

柱状節理がより際立っています。






柱状節理部をクローズアップした写真です。


 

 

 

 

 

 

帰路にて撮影した写真です。

木漏れ日の中で柱状節理の上を落ちる白い流れが光って見えていました。

撮影は2011年6月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

☆平湯大滝(氷瀑)/奥飛騨温泉郷/大滝川/岐阜県高山市(旧 上宝村)

奥飛騨温泉郷にある☆平湯大滝の氷瀑です。 現在は滝壺周辺、特に冬季は立入禁止となっているようです。 撮影は30年以上以前だと思います。        滝上部をズームした写真です。  まだ完全には氷結していませんでした。           滝壺付近です。 雪と氷で山のようになって...