このブログを検索

2024年4月14日日曜日

煮えかえり渕/赤沢自然休養林入口/赤沢/長野県上松町

赤沢自然休養林入口付近の煮えかえり渕です。

地名から通称、焼笹の滝とも呼ばれるようです。

煮えかえりの主という昔話で大岩魚の主の伝説が伝えられています。

 

 

 

同じく、煮えかえり渕です。

夏場は地元の子供たちの絶好の水遊びの場となっているようです。

 

 

 

 

 

付近の渕です。

 

 

 

 

 

 

上の渕の急流部です。

 

 

 

 

 

 

別な近くの渕です。

 

 

 

 

 

 

こんな渕も近くにありました。

撮影は2015年5月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...