このブログを検索

2024年4月15日月曜日

龍門瀑と不動滝桜/光前寺/人工瀑/長野県駒ヶ根市

光前(こうぜん)寺にある龍門瀑です。

境内全体が国の名勝に指定されていて、二つある庭園のうち、光前寺庭園にあります(もう一つは本坊客殿庭園)。

中国の竜門三級の滝をモチーフにした登竜門のデザインで、滝の流れの前の斜めの石は鯉を表したものです。

光前寺は霊犬 早太郎伝説でも有名です。

 

 

 

 

 

 

境内の三重の塔です。

県指定文化財にも指定されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝とはいっても不動滝桜です。

光前寺の駐車場にあり、写真手前の枝垂れ桜の方です。今までその名を知りませんでした。

撮影は2014年5月です。今年は既に満開だそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...