写真は2018年5月です。
以前の訪問時より水量が多かったですが、滝壺の色は依然より暗めの色でした。
橋の上からは中段の滝壺も見えます。
少し位置をずらしただけで滝壺の見え方が変わりました。
滝壺の浅い所では透明に見えています。
2013年5月の上から見た滝壺です。
水量が少ないせいか、波紋が良く見え、滝壺の色はエメラルドグリーンに近い色でした。
写真は2018年5月です。
以前の訪問時より水量が多かったですが、滝壺の色は依然より暗めの色でした。
橋の上からは中段の滝壺も見えます。
少し位置をずらしただけで滝壺の見え方が変わりました。
滝壺の浅い所では透明に見えています。
2013年5月の上から見た滝壺です。
水量が少ないせいか、波紋が良く見え、滝壺の色はエメラルドグリーンに近い色でした。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿