日本の滝100選の一つです。
撮影は2014年4月です。
昔と比べると全体に水量が減ったような気がするのは気のせいでしょうか。
左岸寄りからの写真です。
滝の右端部です。
この辺りは元々水量が少なめです。
伏流水の中央部付近です。
個々の流れが太い分、水量豊かに見えます。
伏流水の中央部付近を白糸自然公園からの見下ろしです。
この展望台も当時は老朽化が進んでいましたが、現在は新しくなっているそうです。
この写真は2007年4月ですが、いつの間にかこの辺りの木々がなくなっている気がします。
0 件のコメント:
コメントを投稿