入口には滝まで100mという看板がありますが、途中で沢を渡る場所もあり、決してお手軽滝ではありません。
写真は最初に見える途中の名称不明滝です。
こちらの名称不明滝も途中にある滝です。
この滝をこもでしの滝と勘違いして、ここまでで引き返してしまう人もいるとの事です。
これがこもでしの滝です。
漢字では菰弟子の滝と書きます。
滝の正面からです。
撮影は2018年5月です。
入口には滝まで100mという看板がありますが、途中で沢を渡る場所もあり、決してお手軽滝ではありません。
写真は最初に見える途中の名称不明滝です。
こちらの名称不明滝も途中にある滝です。
この滝をこもでしの滝と勘違いして、ここまでで引き返してしまう人もいるとの事です。
これがこもでしの滝です。
漢字では菰弟子の滝と書きます。
滝の正面からです。
撮影は2018年5月です。
奥飛騨温泉郷にある☆平湯大滝の氷瀑です。 現在は滝壺周辺、特に冬季は立入禁止となっているようです。 撮影は30年以上以前だと思います。 滝上部をズームした写真です。 まだ完全には氷結していませんでした。 滝壺付近です。 雪と氷で山のようになって...
0 件のコメント:
コメントを投稿