洞窟自体は立入禁止ですが、奥が浅いので湧き水が滝になっているのが見えます。
現在は今年1月の能登半島地震の影響で被災中です。
奥の滝の部分です。
海岸に面したこうした形状の滝は自分の知る限り、全国でここだけです。
また、琴ヶ浜も鳴り砂の浜として全国でも珍しい海岸です。
撮影は2013年9月です。
洞窟自体は立入禁止ですが、奥が浅いので湧き水が滝になっているのが見えます。
現在は今年1月の能登半島地震の影響で被災中です。
奥の滝の部分です。
海岸に面したこうした形状の滝は自分の知る限り、全国でここだけです。
また、琴ヶ浜も鳴り砂の浜として全国でも珍しい海岸です。
撮影は2013年9月です。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿