このブログを検索

2024年6月14日金曜日

常虹の滝/道の駅 細入/猪谷川・蛇喰川/富山県富山市(旧 細入村)

道の駅 細入(ほそいり)近くの常虹(とこにじ)の滝です。

左手が猪谷川本流で奥が大滝(不動滝)、その下が夫婦滝、右手が蛇喰見(じゃばみ)川から落ちる蛇歯見の滝です。

夫婦滝は元々は二条の滝ですが、当時から右側の流れは通常枯れてしまっているようです。

撮影は2008年10月です。 

 

奥の大滝(不動滝)とその下の夫婦滝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猪谷川左岸の蛇歯見の滝です。

写真は滝上側です。

この滝で虹が良く見られた事が常虹の滝の名の由来となっています。

 

 

 

 

 

 

滝の下部です。

残念ながらこの時は虹が見られませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

大滝(不動滝)下流の五色ヶ滝です。

古い看板には五条の滝が描かれていましたが、こちらも二条、滝の途中の分岐を数えても三条でした。

2011年頃からつい最近まで常虹の滝遊歩道が立入禁止になっていたようですが、五色ヶ滝以外は地元有志の尽力によって再開しているようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

石川の滝77紀行/北川 憲明/北國新聞社/2003年刊

特徴 A5版126ページのオールカラ―冊子です。石川県の77滝がガイドされています。 基本は1滝2ページ構成で、1ページ前後が滝の写真で、滝周辺の地図はなく、文章による経路説明に滝自体の比較的簡潔な説明が付けられています。 今年1月の能登半島地震により、能登半島の滝にもかなりの影...