このブログを検索

2024年7月2日火曜日

清め滝/神地谷七ツ滝/伊勢路川右岸支流/三重県南伊勢町(旧 南勢町)

神地谷(こうじや)七ツ滝の6つ目の滝、清め滝です。

七つの滝の中で一番大きな滝壺があります。

 

 

 

 

 

 

大きな滝壺から流れ出る小さな滝が下段にあります。

 

 

 

 

 

 

 

滝の正面からです。 

滝の上が洞になっていますが、ここに最期の滝の隠れ滝があります。しかし、見つけそこないました。

撮影は2008年4月です。

 

 

 

 

 

 

 

以前に訪問した時の写真です。

 

 

 

 

 

 

フィルム写真の方が滝に磨かれた岩のツルツル感が良く出ているように思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ストーン・ペインティング(中国で入手)

中国の空港で見つけた滝の絵の描かれた石板です。サイズ外寸は凡そ20cm角です。 頁岩のような石板に絵の具で描かれているようで、裏面はフラットで壁掛けもできるように金具がついていますが、表面は平らではなく、凸凹しています。 最初、印刷されているのかなと思いましたが、表面が平らではな...