このブログを検索

2024年8月12日月曜日

貫洞の滝/市立白滝公園/滝川/愛媛県大洲市(旧 長浜町)

市立白滝公園の貫洞(ぬけんどう)の滝です。

狭いゴルジュの奥に落ちる滝です。

最初の写真のみ以前のものです。他の撮影は2016年7月です。

 

 

 

 

 

 

 

ゴルジュ奥の滝です。

両岸に迫った岩で姿を捉えきれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

ようやくこれだけ撮れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝口付近です。

狭いゴルジュへと流れが吸い込まれていきます。

 

 

 

 

 

ゴルジュの出口付近の見下ろしです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

土々呂七滝に関する考察(見直し)

徳島県つるぎ町にある土々呂の滝の周辺にはかつて土々呂七滝を記した看板がありましたが、古すぎて、滝名が読めないものがありました。   以下に今回、判明した事実を列記します。 (事実1)土々呂の滝の上にある多聞寺 奥之院 灌頂院の本尊は双身毘沙門天であり、七福神の毘沙門天を祀っていま...