その名のようにひょうたんの形をした渕です。
下流の小ひょうたんと比較すると大きさ・深さとも規模が上回ります。
別な訪問時の写真です。
微妙に変化しているようです。
滝部分です。
少し下流側からの写真です。
滝側からの見下ろしです。
その名のようにひょうたんの形をした渕です。
下流の小ひょうたんと比較すると大きさ・深さとも規模が上回ります。
別な訪問時の写真です。
微妙に変化しているようです。
滝部分です。
少し下流側からの写真です。
滝側からの見下ろしです。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿