不動の滝の上流にあります。
上の写真とあまり変わりませんが、滝壺がより見えています。
北井谷川沿いの県道を側道ループのある所から300m弱進んだ所に下に降りる階段があります。
ここから降りて見つけた滝だったと思います。
この辺りはマムシも多いようなので、足回り・服装に注意して下さい。
撮影は2016年7月です。
徳島県つるぎ町にある土々呂の滝の周辺にはかつて土々呂七滝を記した看板がありましたが、古すぎて、滝名が読めないものがありました。 以下に今回、判明した事実を列記します。 (事実1)土々呂の滝の上にある多聞寺 奥之院 灌頂院の本尊は双身毘沙門天であり、七福神の毘沙門天を祀っていま...
0 件のコメント:
コメントを投稿