このブログを検索

2024年9月12日木曜日

飛流おとし/白谷雲水峡/白谷川/鹿児島県屋久島町

白谷雲水峡の飛流おとしです。

飛流橋のすぐ上流から続く斜瀑です。

高さ50mと紹介しているサイトが多数ありますが、長さ50mの間違いではないかと思われます。

よく紹介されているのはこのすぐ下の滝壺部分です。

 

 

 

ここも飛流おとしの続きのように思いますが、自信はありません。

国土地理院の地図には白谷雲水峡に2つの滝記号があり、上流側がこの滝だと思います。

現在、白谷雲水峡は今年の台風10号の被害で閉園中です。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

滝から滝へ/永瀬 嘉平/岳(ヌプリ)書房/1982年刊

特徴 幅13.5cm高さ19.5cm218ページのモノクロ書籍です。日本の滝100選の選考委員の一人である「滝に憑かれた男」の異名を持つ著者の紀行録と滝に関するエッセイ集です。 1990年の100選定以前に発行された本のため、まだ滝好きがマイナーな時期であり、写真もまだモノクロで...