このブログを検索

2024年10月4日金曜日

多摩川源流絵図 塩山・丹波山版/中村 文明/多摩川源流観察会/1999年刊

特徴

  • A4版表裏各8面(計16面)の折り畳みイラストマップです。一部、写真は小さなものが数枚ありますが、メインはイラストマップの多摩川源流の川にぎっしり書かれた滝・淵の名称です。各地名には簡単な由来等の説明書きがあります。裏面全体が大きな一枚のイラストマップとなっています。
  • 実際に現地を何回も歩き回った上での地名は102ヶ所にも及びます(滝・淵以外も一部含みます)。現地の人や釣り人しか知らなかったような地名が満載です。
  • 歴史に埋もれてしまうであろう、こうした細かい情報は非常に貴重です。
  • 滝や淵等の現状については要確認です。

掲載滝・淵名…数が多いので省略します。

  • 丹波川(下流)…36ヶ所の地名
  • 丹波川(上流)…29ヶ所の地名
  • 後山川…9ヶ所の地名
  • 泉水谷・小室川…12ヶ所の地名
  • 竜喰谷…10ヶ所の地名
  • 大常木谷…6ヶ所の地名

0 件のコメント:

コメントを投稿

中国大紀行 2 峨眉山、他/キープ/DVD50分~55分(3枚)/不明

特徴 中国の世界遺産や名勝をDVD15枚にまとめたセットの第2巻の3枚です。15枚セットの価格は驚異の税抜き980円(2025年10月1日時点)です。 ハイビジョンマスターを謳っているだけに映像はクリアです。収録時間は各38分です。  適宜、BGMや解説ナレーション、自然音が切り...