那智四十八滝の命名は古代中国由来の星座である二十八宿を中心に、七滝、七曜(宿曜道)、地津・中津・天津、北辰・南極の2星、内陣から成るようです。
但し、七滝は一般に云われる七滝(一の滝~三の滝、登美褒斯、倍牟、伊奈美、内陣)と異なります。さらに5滝(奈免良、金山、布里智利、摩津宇、滝谷滝(どの滝か不明))を加えて十二滝とされます。
以下、調べた結果による推定を検証した結果です。
- 一の滝 飛滝権現、七滝の一つ
- 曽以(そい)の滝(文覚の滝)…東方青龍の房(ぼう、そいぼし)
- 波津井(はつい)の滝…北方玄武の室(はついぼし・しつ)
- 宇美耶売(うめやみ)の滝…北方玄武の危(うみやめぼし・き)
- 登美褒斯(とみほす)の滝(布引の滝)…北方玄武の虚(とみてぼし・きょ)
- 那智二の滝(如意輪の滝)…速玉之男命、七滝の一つ
- 那智三の滝(馬頭観音滝)…熊野櫛楠日命、流星の神、七滝の一つ
- 地智利(ちちり)…南方朱雀の井(ちちりぼし・せい)
- 地津(ちつ)…国津神
- 中津(なかつ)…葦原中津国
- 天津(あまつ)…天津神
- 喜多(きた)の滝(北辰の滝)…妙見菩薩、北辰(ほくしん)は北極星
- 多須伎(たすき)の滝(持国天)…南方朱雀の翼(たすきぼし・よく)
- 保登乎利(ほとおり)の滝(多門天)…南方朱雀の星(ほとおりぼし・ほとほりぼし・せい)
- 奈免良(なめら)…七滝の一つ
- 金山(かなやま)(奥奈免良)…七曜の金 金山毘古神・金山毘売神、鉱山の神
- 弥都波能売(やすはのめ)…七曜の水 弥都波能売神、水の神
- 須曽呂(すそろ)…南方朱雀の柳(ぬりこぼし・りゅう)
- 句句廼馳(くぐぬち)… 七曜の木 句句廼馳(くくのちのかみ)、木の神
- 嘉良須祇(からすき)…西方白虎の参(しん)・唐鋤星(からすきぼし)
- 大日霊女(おおひるめ)(太陽の滝)…七曜の日 天照大御神(あまてらすおおみかみ)
- 登磨免(とまめ)(念仏の滝)…北方玄武の壁(へき・なまめぼし・やまめ)
- 倍牟(べむ)(弁財天)…弁財天、七滝の一つ
- 登利奇(とりき)(十五童子)…西方白虎の奎・斗掻星(けい・とかき) 十五童子は弁財天の従者
- 多々良(たたら)…西方白虎の婁(たたらぼし・ろう)
- 恵機珥(えきえ)…西方白虎の冑(えきえぼし・い)
- 珠波留(しゅばる)(広目天)…広目天、西方白虎の昴(すばる・ぼう)
- 揚利計(ありけ)…西方白虎の畢(あめふりぼし・あけりぼし・ひつ)
- 都露岐(とろき)(増長天、牛尾)…増長天、西方白虎の觜(とろきぼし・し)
- 可遇突智(かぐつち)(広目天、垂珠、帝釈)…広目天、七曜の火 迦具土神、火の神
- 多摩(たま)…南方朱雀の鬼・魂讃星(たまをのぼし・き)
- 伊奈美(いなみ)(新客の滝)…北方玄武の牛・稲見星(いなみぼし・ぎゅう)
- 烏瑠奇(うるき)…北方玄武の女(うるきぼし・じょ)
- 飛都岐(ひつき)…北方玄武の斗(ひきつぼし・と)
- 味廼の滝(みつ)(三ツ滝)…東方青龍の箕(き・みぼし)
- 美奈味(みなみ)(南極の滝)…南極老人星(カノープス)
- 奈珂悟(なかご)(陰陽滝)…東方青龍の心(なかごぼし・しん)
- 鳴伺多礼(うしたれ)(津利波志)…東方青龍の尾・足垂星(あしたれぼし・び)
- 夜見の滝(やみ)(久良雅里滝)… 東方青龍の亢・網星(あみぼし・こう) 闇御津羽神(くらみつはのかみ)
- 布里智利(ふりちり)…七滝の一つ
- 珠保志滝(しゅぼし)(奥の滝)…東方青龍の角(すぼし・かく)
- 登美(とみ)(毘沙門)…東方青龍の氐(ともぼし・てい)
- 美津珂計(みつかけ)(九頭竜)…南方朱雀の軫(しん・みつかけぼし)
- 波二夜須(はにやす)…七曜の土 埴安神(はにやすのかみ)、土の神
- 摩津宇(まつう)(松尾、琴糸)…七滝の一つ
- 月夜見(つくよみ)…七曜の月 月読尊、月の神
- 弖利古(てりこ)…南方朱雀の張(ちりこぼし・ちょう)
- 内陣(ないじん)…櫛御気野 (くしみけの) 大神、星の神