このブログを検索

2025年11月14日金曜日

上川駅入場券(四季の層雲峡)硬券4枚

 

北海道の層雲峡等を訪問時にJR北海道の石北本線の上川駅で見つけて購入したものです。

日付は7−8−1で1995年8月1日です。

4枚シリーズですが、セット販売ではなかったので、まとめて購入しました。


層雲峡の四季という事で春夏秋冬の滝の写真が使われており、春のみ錦糸の滝、夏は流星の滝、秋は流星・銀河の滝、冬は銀河の滝(氷爆)となっています。現在、このデザインではなく、一般的には車両のデザインがほとんどです。入場券のデザインで滝は珍しいようです。他の駅の同様の入場券は見たことがありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

さっぽろ羊ケ丘展望台の白樺/札幌市

さっぽろ羊ケ丘展望台で見つけた雪の白樺の風景です。 何分にも撮影は1997年の約30年近く前なので、画像があまりキレイではないのはご容赦願います。 この白樺の木はまだあるようで、現在はもっと成長しています。羊ケ丘の見所はクラーク像だけではありません。