滝の写真のブログです。古い写真含めて撮りためた写真を公開していきます。
綿仙峡は新日本歩く道紀行100選「森の道」にも選ばれている。
夫婦の滝は綿仙峡に5つある滝の一つで、右岸の支流から落ちる滝。支流の滝としては他に白亜の滝があったが、人工滝であり、今は落水があるか不明。
水沢観音近くの船尾(ふなお)滝手前の名称不明滝です。 現在は手前のこの滝までも行く事ができないようなので、挙げておきます。 元遊歩道の吊橋付近にある滝で、左側にも同じ位の高さの滝が並んでいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿