このブログを検索

2023年8月10日木曜日

名称不明滝/塩釜神社/三右衛門沢/青森県むつ市

塩釜神社付近の三右衛門沢の名称不明滝です。

下北半島の滝見に際して、下調べして見つけた滝ですが、既に参照先不明です。

この滝から目滝の撮影ポイントまで45分かかっているので、車の所要時間30分をさし引くと徒歩所要は15分なので、道路沿いのお手軽滝だったと推測します。釣屋浜からそう遠くないはずです

三右衛門という人は青森の農業の偉い人らしいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

滝から滝へ/永瀬 嘉平/岳(ヌプリ)書房/1982年刊

特徴 幅13.5cm高さ19.5cm218ページのモノクロ書籍です。日本の滝100選の選考委員の一人である「滝に憑かれた男」の異名を持つ著者の紀行録と滝に関するエッセイ集です。 1990年の100選定以前に発行された本のため、まだ滝好きがマイナーな時期であり、写真もまだモノクロで...