一目四滝の一つで、白絹の滝・不老の滝と同じく川の向こう側(左岸)にあります。
白絹の滝ほどではありませんが、木立の奥にあり、あまり良く見えません。近づく事も出来ないので、良く見える位置を探してウロウロする羽目になります。
撮影は2009年6月です。
葉も落ちて雪に覆われ、スッキリしています。
滝の飛沫が上から凍って巨大なつららに成長していました。
撮影は2011年2月です。
水量があると良いのですが、冬なので少ないです。
テレホンカード50度数のカムイワッカ湯の滝です。北海道秘湯シリーズのNo.7です。 滝壺に温泉が流れ込んでおり、上流に行くほど温度が高くなっており、かつては夏場に大勢の人が上流の四の滝を目指して沢登りをしていました。現在はツアーで限られた人数しか上流に行くことができません。 タイ...
0 件のコメント:
コメントを投稿