千丈遊歩道と言われますが、草ぼうぼうでかろうじて踏み跡が分かる程度でした。入り口から千丈滝まで20分ほどでした。
この滝は入ってすぐの場所にあります。
同じく、名称不明滝(千丈沢)です。
木が邪魔で、少し残念です。
千丈沢へはこの滝の左岸を上っていきます。
撮影は2015年9月です。
千丈遊歩道と言われますが、草ぼうぼうでかろうじて踏み跡が分かる程度でした。入り口から千丈滝まで20分ほどでした。
この滝は入ってすぐの場所にあります。
同じく、名称不明滝(千丈沢)です。
木が邪魔で、少し残念です。
千丈沢へはこの滝の左岸を上っていきます。
撮影は2015年9月です。
テレホンカード50度数のカムイワッカ湯の滝です。北海道秘湯シリーズのNo.7です。 滝壺に温泉が流れ込んでおり、上流に行くほど温度が高くなっており、かつては夏場に大勢の人が上流の四の滝を目指して沢登りをしていました。現在はツアーで限られた人数しか上流に行くことができません。 タイ...
0 件のコメント:
コメントを投稿