このブログを検索

2023年8月2日水曜日

霧吹の滝/東大雪荘/カムイサンケナイ川/北海道新得町

東大雪荘からはるか奥の霧吹の滝です。

東大雪荘から約3kmの遊歩道がかつてはありましたが、2012年頃から立入禁止で今やすっかり廃道化しているそうです。見事な滝なのに残念な事です。

トムラウシ火山群の火砕流でできた溶結凝灰岩の滝です。

 


激しく落ちる滝の風圧で、大量の飛沫が宙に舞い、周囲の草木を揺らしていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

テレホンカード50度数 カムイワッカ湯の滝/北海道秘湯シリーズ/50(110-011)

テレホンカード50度数のカムイワッカ湯の滝です。北海道秘湯シリーズのNo.7です。 滝壺に温泉が流れ込んでおり、上流に行くほど温度が高くなっており、かつては夏場に大勢の人が上流の四の滝を目指して沢登りをしていました。現在はツアーで限られた人数しか上流に行くことができません。 タイ...